こんにちは、竹之内です![]()
岐阜県中津川市に行ってきました![]()
中津川は小学校の野外学習以来でした![]()
思ったよりは名古屋から遠くなく1時間ちょっとくらいで着きました![]()
お目当ては中津川といえば・・・
栗きんとん![]()
定番の川上屋と、
大きめの栗の粒が入った七福などなど![]()
川上屋は間違いなく美味しく、
七福は粒が入ってて自分的に好みです![]()
中津川駅前のにぎわい特産館 中津川市観光センターに売ってます![]()
栗きんとんめぐりという詰め合わせ商品はすぐに売り切れてしまうみたいです![]()
ただ栗きんとんは2日までしか日持ちしないものなので食べれるだけを見こして買ってきました![]()
お昼ご飯は滅多に出来ない遠出をしたので鰻を頂きました![]()
恵那山の伏流水で活かした鰻を食べました![]()
一番左は鯨波、恵那山、笠置鶴という地酒です![]()
そして帰りに中津川名物 五平餅を買って帰りました![]()
写真は無いのですが、形が中津川五平餅特有の団子型です![]()
美味しかったです![]()
ふれあい牧場というところでヤギとウサギが散歩できるらしいので、
息子が歩けるようになったらまた来たいなと思いました![]()
知り合いの方とも会えて話せたので、好きな言葉の『一期一会』をこれからも大切にしたいなと
思えた1日でした![]()







